fc2ブログ

コックピットの「模力」

「模型倶楽部コックピット」 公式ブログ @ YOKOHAMA

11月例会報告

@@@11月例会報告@@@

開催日時:11月2日12:00~17:00
場  所:上郷地区センター2F 和室
天  気:晴れ(だった気がする)
報告作成:加速川

参加者:
かめたか軍曹代表
homa2さん
フラットさん
Ca2643さん
ももさん
加速川


今回は多少お喋りしつつ、みなさん作業に集中していたような気がします。
私加速川はというと作業に集中しすぎて、他の方が何やってたかあまり覚えていないという有様なので、思い出しながら書いていきたいと思います(というわけで間違い等あるかもしれませんがご了承ください)。


かめたかさんは、作りかけて放置していたMGダンバインを製作。
ネジに苦労されてたようです。
大分完成に近づいていたように感じました。

homa2さんはエクスカイザーを製作。
小さいながらもカッチリしてます。勇者。
他に赤い部分を青く塗ったビルドバーニングガンダムを持ち込まれており、触らせてもらいましたが本当によく動きます。
デッサン人形の代わりに色々なポーズを。

20141103.jpg

20141104.jpg


Caさんは新商品ブロックヘッドを製作。
ずんぐりむっくりという言葉はこやつの為にあるのではないでしょうか。
他にタミヤのBMW R80 G/S とパリダカライダー、アオシマの機動戦闘車を持ち込まれました。
塗装されていないバイクライダーが哀愁を漂わせておりました。

20141101.jpg

20141102.jpg

20141107.jpg


ももさんはクリィーミーマミの、年代ものフュギュアの表面処理をされてました。
フュギュアに使われている謎素材は何なのか、議論が交わされましたが答えは出ませんでした。

フラットさんはお台場ガンダムを製作。
作業されてる姿を見るのは意外とレアなのではないしょうか。
それとパラスアテネを持ち込まれました。
ストレート組みながら塗り分けもしっかりされていました。

20141106.jpg

20141105.jpg


加速川はビルドファイターズコンテストに出すガンプラを表面処理。
嫌いな作業ですが覚悟を決めてやりました。
これで間に合わなかったらどうしよう。


12月の作例会はありません。
代わりに忘年会があります。
日時を確認の上、ご参加ください。
2015年春の展示会の日程も決まりましたので併せてご確認ください。


スポンサーサイト



別窓 | 作例会 | コメント:0 | トラックバック:0
∧top | under∨
| コックピットの「模力」 |