10月例会報告 |
2014-10-26 Sun 15:44
@@@10月例会報告@@@
開催日時:10月12日12:00~17:00 場 所:上郷地区センター2F 和室 天 気:晴れ 報告作成:かめたか軍曹 参加者: かめたか軍曹 旧じゅんじゅんさん ちいたわからしさん homa2さん 加速川さん Caさん 加速川さん 皆さんコンニチハ!かめたか軍曹です!今年も残すところ2か月弱となりました。 台風が通過するたびに寒さが増してきています。体調管理には気を付けましょうね(^▽^) さて、10月の作例会ですが、少し多めの7人で行われました。 例会でパチ組をするメンバーが多い中、加速川氏が怪しい笑みを浮かべながら ゴム手袋を右手に装着。 何を始めるのかと思ったら、エポパテをコネはじめました。 その作業を見ながらエポパテに何を混ぜると捏ね易いか?という 話題になりまして、メンバーの中で一番多かったのが水でした。 メンタムは?と質問してみたら、柔らかくはなるけど、盛りたい部分にくっつかずに、 すぐに剥がれてしまうという欠点あるそうです。 確かに自分は過去にメンタムを使ったんだけど、指には良いけどプラに付きにくかったんだよね(^^; 例会後にネット検索してみたら、エポパテを盛った後に、タミヤのアクリル溶剤を表面に塗ると表面が滑らかになるそうです。 他は、キャラ模をパチるメンバーの中、じゅんじゅん氏がタミヤのMMシリーズをパチ組。 自分は、M3グラントのデカール貼りと、ティーガー1アフリカ戦線仕様の組立をしました。 最近のコックピットの例会の中では珍しいですよ?2人以上でAFVの組立て。 設立当初はスケールモデラー色が強かったので、あたりまえの光景でした(^^; じゅんじゅん氏は、今度開催される戦車模型イベントで、どこまで時間内で組めるか目安を計るために組んだみたいです。 例会中、色々と話題があったのですが、後は何を話していたのか覚えてないのでこの辺で完成品の紹介を(苦笑) [完成品] homa2 さん ウイングガンダムフェニーチェリナーシタ ![]() Hi-νガンダム ![]() かめたか軍曹 M3グラント ![]() 加速川さん ZII ![]() ちいたさん F91 ![]() じゅんじゅんさん 零式 ![]() CAさん マクベグフ ![]() ジム ジムキャノン ![]() ランバ・ラル専用旧ザク ![]() 三段空母 ![]() 11月作例会は11/2 上郷地区センター和室 12:00~です。 スポンサーサイト
|
秋の展示会報告 |
2014-10-08 Wed 21:21
|
| コックピットの「模力」 |
|